2019年03月20日 (水)
こんにちは。暖かい日が続き
過ごしやすい季節になりました。
桜の開花も目の前です(*^-^*)
この時期は、
引っ越しのシーズンですね
佐世保市崎岡町のある
ノールネットワーク合同会社様より
看板のご依頼を頂きました。

Wi-Fi対応の光インターネット無料物件!
引っ越しをするときに悩むことはいろいろありますが
近年ではWi-Fi対応の物件を重視する方も
多いのではないでしょうか。
ありがたいお話ですね♪
ノールネットワークス合同会社様は、
ITインフラ(サーバ/ネットワーク)の設計構築を
メインとしたサービスを展開されています。
ITインフラ・・・私には、まったく理解できません。
機会があったら教えていただきたいなあ・・・
ノールネットワークス合同会社様の
ご注文頂きありがとうございました。

オリジナルならではのデザインやサイズで、
お客様のご要望にお応えします。
気になられる方はぜひお問合わせ下さい。
by スタッフ川上
************************************************
他にもたくさんのギフト商品・販売促進グッズ・
盾・オーナメント・名入れ商品を取り扱っております。
ネット非掲載商品も多々ありますので、
ぜひ、お問い合わせください。
村上彫刻
0956-28-4857
*・***・*・***・*
2018年10月22日 (月)
佐世保地方総監部様のご依頼により、
錨オブジェと石碑の製作をさせて頂きました。
以前は植え込みだった正面玄関入口が、
地方総監部施設課の方々の考案と設計により、
素晴らしい景観に変身!!
何案もの中から、検討を重ねられたそうです。
オブジェ製作にあたりましては、
製作前にミニチュアを作らせていただき・・・
製作工程をお伝えしながら、細かい所を
入念に打ち合わせ&調整いたしました。
石碑も、彫りの段階から、写真で作業工程
をお伝えし、ご確認いただきました。
いよいよ設置の時を迎え、ドキドキ・・・
佐世保地方総監部の皆様、そして職人の皆様、
たくさんの方々の手によって、完成!!
工事完了の際には、私も感無量でした。
みんなが喜ぶものづくり・・・
この言葉をしみじみと心に刻みながら、
オブジェと石碑を眺め
胸を熱くした私でありました。
(株)村上彫刻 村上敦子
2018年08月20日 (月)
社会福祉法人 宮共生会様が
平成29年度に開設された
『地域交流拠点センター ごちゃまぜ』
周辺地域の高齢者、小中学生、障害を持った方など、
様々な方が集まる地域の交流センターです。
こちらの開設にあたり、
村上彫刻では、
室内板の製作をさせていただきました。
内装に合わせて、
室内板も木目調のアクリル板を使用。
木目調にすることで、
目に優しく、やわらかい雰囲気に仕上げました。
↓室内板(地域共同食堂)
こちらの地域共同食堂のピクトサインは
社会福祉法人宮共生会様のマークを
お皿に見立ててデザインさせていただきました!
こんな面白いデザインにできるのも、
一つ一つ当店のデザイナーが作っているからこそです。
室内板の上の『使用中』『空室』の案内板も
当社のオリジナルです!!
(オリジナルですので、いろんなサイズ・文字に対応できますよ。)
↓その他、製作した室内板↓
↓室内板(厨房)
↓室内板(調理室)
↓室内板(相談室)
↓室内板(休憩室・ごちゃまぜきっず)
↓室内板(更衣室・お手洗い)
『木目調アクリル製室内板』
強い耐久性があり、
屋外にも使用できます。
印刷ではなく、彫刻ですので
剥がれたり、薄くなる心配もありません。
地域交流拠点センターごちゃまぜ様からも
お喜びの声を頂きました!
大変ありがとうございました。
村上彫刻では、各施設・幼稚園など、
オリジナルデザインの室内板の製作もしております。
『こんなものがあったらいな!』とお考えの方、
ぜひご相談ください。
by スタッフ小田
他にもたくさんのギフト商品・販売促進グッズ・
盾・オーナメント・名入れ商品を取り扱っております。
ネット非掲載商品も多々ありますので、
ぜひ、お問い合わせください。
村上彫刻
0956-28-4857
*・***・*・***・**・***・*
2018年05月29日 (火)
おはようございます。久し振りに商品事例更新です。
本日は、村上敦子がお届け致します。
先日、よく晴れた日に、
佐世保重工業株式会社(SSK)様の
命名引渡し式が開催されました。
式典の際に、船に掲げられた、
幅が11mもある巨大看板は、
SSK様より弊社へご依頼頂きました。
(有難ううございました!)
こちらは、テープカットで使用する斧。
弊社はお名前を刻印させて頂いてます。
緑のL地板も弊社製作です。
祝升も弊社にご依頼いただきました。
船名・日付・施工主様の企業名等を
4面にプリントさせて頂きました。
SSK(佐世保重工業株式会社)は、
1946年に佐世保船舶工業として設立。
旧海軍工廠を引き継ぐ歴史ある造船所です。
今日の村上彫刻があるのも、SSK様があってからこそ。
永年、船の銘板を製作させていただいておりますが、
銘板だけではなく、他の面でもお役に立てる!
という事が何より嬉しく思います。
佐世保重工業株式会社様の、今後益々の
ご隆盛を心よりお祈りしております。
(株)村上彫刻 村上敦子
************************************
他にもたくさんのギフト商品・販売促進グッズ・
盾・オーナメント・名入れ商品を取り扱っております。
ネット非掲載商品も多々ありますので、
ぜひ、お問い合わせください。
村上彫刻
0956-28-4857
*・***・*・***・*
2017年10月24日 (火)
長崎県の北部に位置する佐世保市は
米軍基地のある
異国情緒漂う街です。
村上彫刻のお仕事も
“佐世保ならでは”のものがあります。
こちら
外国の船に使用される
T字型の案内板
独立固定式のアクリル銘版で、
天井や壁にビスなどで固定します。
取り付けイメージ(天井付けタイプ)

(壁付けタイプ)

村上彫刻では
多種多様なタイプのアクリル板を
製作しております。
『ここにこんな標示が欲しいなぁ・・・』
とお考えの方、
ご相談ください。
ご納得いただけるものを提案いたします。
by スタッフ小田